■新型コロナに感染したらどれくらいで治る?
新型コロナに感染したらどれくらいで治るかを考えてみましょう!日常生活をしている以上、感染するかしないかは運しだいの状態です。もし、自身や家族が感染した時に備えましょう。
今までのデーターより考えてみましょう!
目次 ■奈良県のバス運転手と和歌山県の済生会の医師より考える ■厚生労働省の数値から考える ■日本・新型コロナ感染確認の13人目までまとめ~ ■感染したらどうするか?を想定しておこう! ■新型コロナの特徴・注意すること
■奈良県のバス運転手と和歌山県の済生会の医師より
日本での感染初期の頃の武漢に行っていなかった日本人2人の感染から退院までがどういう流れであったかをみて、自身が感染した時の参考にしてしまいましょう。
〇奈良県の武漢からの観光客を乗せたバス運転手
14日にセキの症状→17日病院受診→1月25日肺炎と診断→1月28日に新型コロナ感染と確認→2月8日に退院
〇和歌山県・済生会病院・50代の医師
1月31日発熱、倦怠感→2月8日肺炎と診断→2月13日検査は陽性も2月14日と15日の検査で陰性となり、2月16日に退院
どちらも、肺炎と診断されてから、新型コロナ感染と判明しました。症状があらわれてから退院まで2週間から20日くらいかかっています。
■厚生労働省の数値から考える
厚生労働省が、感染した方の個別の状態を2月7日までは発表していたので、それをまとめてみました。1月22日~2月7日までの症状です。
※青は、チャーター機で日本に戻ってきた方
3、4番目の※症状は、『症状落ち着いてきてる』と表示あり
●はじめに症状がなくても、後に症状がでる
●一旦、症状が軽快になっても、又悪化する可能性がある。軽快になってもすぐには安心してはいけない。
●29日に感染確認となり、2月6日に全快となる例もあり、とても早く完治する場合もある。
●初めの感染は、武漢からの方が占めていて、もっと早い段階で、武漢の観光客の感染に注意する行動に出ていたら、日本でこれだけ広まらなかったと思われる。
●2月7日までのデーターでは、特に重症者はいない。
※2020年2月25日時点では、日本でも5人死亡が確認されています。(※内クルーズ船4人)
■日本・新型コロナ感染確認の13人まとめ~
1月31日~2月7日までの感染した方の症状の推移です。上記の表を13番目の感染者までをまとめてみました。
※2月8日より症状の詳細は記録されなくなり、個人個人の状態は厚生労働省のデーターからはわからなくなりました。
厚生労働省の情報はこちらへ→新型コロナ感染症の現在の状況
1、日本国内で初めての新型コロナ感染の確定者
30代・男性・神奈川県(居住地)
1月16日感染判明→22日には軽快→28日全快→退院
約2週間くらいで退院
2、日本で2番目~新型コロナ感染の確定者
40代・男性・武漢
1月24日感染判明→22日~7日軽快~2月7日
3、日本で3番目~新型コロナ感染の確定者
30代・女性・武漢
1月25日に感染判明→27日まで症状なし→28日症状あるも落ち着いている→29日~2月7日軽快~
25日に感染確認されるも27日まで症状なし。28日に症状がでてくる
4、日本で4番目~新型コロナ感染の確定者
40代・男性・武漢
1月26日に感染判明→27日まで症状なし→28日症状あるも症状は落ち着いている→29~31日軽快傾向→3日~7日軽快
26日に感染確認されるも27日まで症状なし。28日に症状がでてくる
5、日本で5番目~新型コロナ感染の確定者
40代・男性・武漢
1月28日に感染判明→29日~2月3日安定→4~6日軽快→7日全快
感染判明から約1週間と少しで全快
6、日本で6番目~新型コロナ感染の確定者
60代・男性・奈良県
1月28日に感染判明→29日~2月6日安定→7日軽快
7、日本で7番目~新型コロナ感染の確定者
40代・女性・武漢
1月28日に感染判明→29日~3日安定→2月~7日軽快
8、日本で8番目~新型コロナ感染の確定者
40代・女性・大阪
1月29日に感染判明→30日安定→31軽快傾向→2月3日全快
感染判明から1週間以内で全快
※9、日本で9番目~新型コロナ感染の確定者
50代・男性・武漢
1月30日に感染判明→30日発熱・咽頭痛→31日症状あり→3日軽快→4日より治療中(7日時点でも治療中)
1月30日に感染判明し症状でて、2月3日には軽快になるも、翌4日には治療中となる
10、日本で10番目~新型コロナ感染の確定者
50代・男性・三重県
1月30日に感染判明→31日症状あり→3~4日軽快→6~7日安定
11、日本で11番目~新型コロナ感染の確定者
30代・女性・湖南省
1月30日に感染判明→31日症状あり→3~7日安定
12、日本で12番目~新型コロナ感染の確定者
20代・女性・京都府
1月30日に感染判明→31日症状あり→3~7日安定
13、日本で13番目~新型コロナ感染の確定者
20代・女性・千葉県
1月31日に感染判明→2月3日~7日安定
■感染したらどうするか?を想定しておこう!
新型コロナに感染し、重症にならなければ、感染してから完治までは1ケ月以内が目安になるのではないかと思われます。
実際に新型コロナに感染と確定される為のハードルは高いです。中国に渡航歴がある、感染者確定者との濃厚接触が疑われる場合でないと通常のカゼの症状では検査してもらえないようです。
※現時点(2020年2月25日)において、これが日本の現状であるということを受け入れるしかありません。
やはり病院で検査をしてくれないという苦情の声も多いようですが、軽症であるならば、病院で拘束されるよりも、感染を広げないように自宅で安静にし、睡眠をとり、自然治癒力で治すことが良い場合もあります。
自宅にこもる対策
2週間分くらいの食料品、必要生活品を買い、自宅にこもる覚悟をする。家族がいる場合は、家族に感染に広げないように対策を取る。部屋にいれない。共同のお風呂やトイレは特に気をつける。
■新型コロナの特徴・注意すること
注意しなければならないことは、新型コロナは、驚くほど急激な肺炎、一部は極めて重篤になるという情報もあるので軽症であっても安心せず、常に自身の体調を確認しましょう。
強いだるさや息苦しさがある方、高齢者、持病がある方は、特に気をつけて下さい。