アイフォン11のクイックサービスの画面はどこ?
新しいアイフォン11がでました。我が家は、まだアイフォン8で頑張ります。ただ、近所の友達がデーター移行が出来ないとやってきました。調べて、電話して、データーの移行の仕方を学んだのでまとめます。パソコンにつながずに簡単にデーター移行できるクイックサービスについて説明します。
クイックサービスの公式サイトをお探しの方、AppleStoreのコールセンターをお探しの方は、目次⑤に飛んで下さい。
目次
①アイフォン11を購入 iTunesよりデーター移行が出来ない
➁便利なクイックサービスの利用できる条件
③クイックサービスの説明は、サイトやyoutubeでどうぞ
④初期化するが「こんにちわ」の画面がでてこない
⑤AppleStore のコールセンターに電話
⑥初期化の仕方の間違い判明
⑦手間取りましたが簡単です。
①アイフォン11を購入 iTunesからデーター移行が出来ない
アイクラウドのIDがわからないのでiTunesで移行を試みる
→アイフォン7をパソコンにつなげて、iTunesよりデーターを読み込む
→パソコンから新しいアイフォン11つなげてiTunesよりデーターを入れる。
音楽しか移行出来ない。別の方法を探す
➁便利なクイックサービスの利用できる条件
いろいろ試した結果、今はクイックサービスという便利なものがあることがわかりました。パソコン要らずで、データーを移行できるサービス。youtubeなどで画面つきでいろいろ詳しく説明しているものがあるのでそれを見れば通常は簡単に移行できます。ただし、これを利用するのには条件がありますのでそれだけは確認しておいて下さい。
クイックサービスを利用出来る条件
古いiPhoneも新しいiPhoneも『IOS12.4』以降のアップデートが必要となっています。『IOS12.4』になっているかどうかの確認方法を説明します。
iPhoneもIOS12.4方法の確認方法(設定→一般→情報→バージョン)
iPhoneの『設定』から、『一般』、さらに『情報』に進むと、『バージョン』の横に数字が入っています。そこの数字は12.4以降のバージョンになっているかどうかを確認して下さい。念のために画像をつけときます。




※私自身は、11.1なのでバージョンアップしないと使えません。
12.4より下の場合のアップデートの仕方
設定→一般→ソフトウェア・アップデート
iPhoneの『設定』から、『一般』に進みます。そうすると、上から2番目に『ソフトウェア・アップデート』がありますので、そこに進んで下さい。



すると、下に『ダウンロードとインストロール』があれば、そこからバージョンアップ出来ます。
次のように、もしも、下に『ダウンロードとインストロール』が表示されない場合は、要領を減らす必要があります。この要領を減らすやり方は、今回割愛させて頂きます。(現在、そのサイトを制作中)

③クイックサービスの説明は、サイトやyoutubeでどうぞ
「クイックサービスの仕方」と検索すれば、たくさんのわかりやすいサイトがであります。かじがや拓也さんの説明がとてもわかりやすかったので紹介します。通常ならば、これで解決出来ます。
④初期化するが、画面が出てこない
youtubeを見て、初期化はとても簡単そうに見えたので安心して作業開始。改めて『新しいアイフォン11』を初期化し、作業を進めるも「こんにちわ」の初期化の画面がでてこない。なぜか?わからない。あらゆる検索をかけてもわからず。
⑤AppleStore のコールセンターに電話
最終手段のAppleStore のコールセンターに電話をする。思ったとおり電話はなかなか通じなかったが、電話に出た相手がこちらの意味をわかってくれず。公式サイトだけ教えてもらう。
AppleStore のコールセンター
℡0120-993-993
HT210216→これで検索するiPhoneの公式サイトに飛ぶとだけの情報を得る。
⑥初期化の仕方の間違い判明
答えは、簡単、初期化の仕方の間違いということがわかりました。ただ、それだけでした。もしも、初期化であるならばでてくる「こんにちわ」という画面がでてこなければ、これが原因かと思われます。
初期化の2通りあるので確認下さい。
『設定』→『一般』→画面の一番下に『リセット』があります。

「すべてのコンテンツと設定を消去でリセットして下さい」を選択して下さい。初期化が出来ていないということで、とても時間がかかってしまいました。
⑦手間取りましたが簡単です。
「はじめまして」の画面がなかなかでてこなかったので手間取りましたが、通常は、クイックサービスを使用すると、今までは時間がかかっていたデータ移行が簡単に出来るのでうれしいシステムです。今使っているiPhone8も、もう2年間使用しているので、我が家も新しいiPhone11を検討してみようかと思います。iPhone8の前に使用していた「iPhone5」が出てきたので、久しぶりに電源入れてみました。使うつもりで持っていたiPhone5でしたが、結局、机の引き出しの中で眠っていました。電源ついたし、そろそろ売却を検討中。
